ミュートした投稿です。
ぬか漬け生活 豆腐のぬか漬け 木綿豆腐を水切りしてキッチンペーパーに包み ぬかの中へ2日間 食べやすい大きさに切って ななつのしあわせオイル ゴマ、ネギをかけて完成!
母なるスムージー アレンジ⑦ 食べる母なるスムージーです🎶 三十雑穀デトックスープ ななつのしあわせオイル とまぜまぜ… ドレッシングを作ってみました💡 なかなかパンチの効いた色になるんですが(笑) デトックスープに入っている バルサミコ酢がめーっちゃいい仕事してくれます✨ おしゃれな
初めまして カナカナさん コメントありがとうございます。わさびが 味をひきしめてます 難点はビジュアルなので カラフルトマト等使いななつのしあわせオイルをかけました!
今宵の一品 【 ゴーヤの塩昆布和え 】 おぎそんさん‼️ このゴーヤは苦くないですよ💕 ①ゴーヤを半分に切り中のワタをとる ②薄切りにし塩を揉み込みしばらくおく ③沸騰したお湯に②を洗うことなくそのまま入れてサッと茹でる ④ザルにあげ 水けを切ったらボールにいれ 熱いうちに塩昆布を入れて和える
ドレッシングは ななつのしあわせオイル レモン汁(ポッカレモン🙆♀️) クミンパウダー ←これ必須 ハーブ塩(私はクレイジーソルト) を混ぜるだけ👍
キュウイさん、ありがとうございます😊 ななつのしあわせオイルはわたしもタマリバで知って、今回⑦タマ到達🎁で選ばせてもらいました🎵タマリバではみなさんがいろいろ紹介していらっしゃるので、新しい発見👀がありますよね。気になる商品が増えちゃうのがちょっぴり困りものです(笑)。
さっぱりしてる感じでこれからの季節に良さそうですね♪ ななつのしあわせオイル知らなかったです。参考にします。
くわちゃんさん、ありがとうございます🎵⑦タマ到達🎁何にしようか悩んで、ななつのしあわせオイルにして本当によかったです😊とっても使いやすいので重宝しています🎵
こはくさん、こんにちは😊 ななつのしあわせオイル愛用されてるんですね🎵本当にさらっとして使いやすいですね💕 こはくさんも柚子お好きなんですね🎵柚子っていい香りですよね〜。わたしが使っているのは、高知の馬路村のポン酢の赤キャップのものです。キャップが緑のものと赤のものがあって、赤は緑よりちょっと値段が
こはるさん、投稿ありがとうございます! ななつのしあわせオイルを気に入っていただけてとっても嬉しいです💖 全然クセがなくて使いやすいですよね✨ ゆずポン酢が美味しそうでとっても気になっちゃいました😳