うちの長女 もちろん女子なんですが😅 今時の可愛らしいお嬢さんとは縁遠い 男まさりな娘なんです(←弟2人に揉まれて育ったからな😅) その娘 この日月 急に予定が空いたから 旅にでるわと どこへ❓ 今から決める と ん❓ 友だちとの2人旅なんだけど その友だちも同じ感じの子で 2人でサイコロ🎲 転が
さらりとしたポタージュスープ🌽 黄色と白いもろこしを牛乳と一緒に スロージューサーで絞って 玉ねぎスープで味付けしたら おいしいの出来ました😋🧅 仕上げにモロコッチとはとむぎをパラリ🤏 ちょうど今くらいの時期だと 温冷どちらで食べてもおいしいので これはちょっと多めに作っておいて
昨日の朝から長男が 耳が痛い💦 耳たぶ引っ張っても 耳の下のリンパ腺も痛い💦 と言うてたんです 昨日は朝からクラブで 夜はバイト あかん めちゃくちゃ痛いから病院行くわと 今朝一番で耳鼻科へ すごくはやってる耳鼻科で9時からの診察の順番を取りに 私 朝7:30に行ったら すでに人が😱 3番でした😅
今夜は久々にガツーンとしたもの パワーつけなきゃ💪 🍂塩唐揚げ ①鶏もも肉を一口サイズに切る ②塩、玉ねぎスープ、みらいのしょうが、ニンニクパウダー、酒、ブラックペッパーでしっかり揉み込み 20分ぐらいおく ③片栗粉を薄くはたく ④フライパンに油を入れる 油の量は鶏肉が半分ぐらいつかるぐらい ⑤皮
相変わらずの酷暑の大阪 夕方には雷にゲリラ豪雨💦 どうなってるんやろ😰 今日は晩ご飯 女子(←厚かましい😅)3人 なので あっさりとしたものにしました 🍂鮎の塩焼き スーパーに行ったら おじいちゃんが これおすすめやで と 大きな子持ち鮎を勧めてくれました 蓼酢もつけてくれたんで 決めました😆
今日の大阪 最高気温37℃あったんですよ🥵 残暑というより真夏ですよね 昨日 ご報告したかった長男の試合 終わってからわちゃわちゃして 帰ってからも身体のメンテ手伝ったり 話し込んだりしてたら 日にちが変わってしまって🙏 今回のリーグ戦で一番強い相手との試合🏀 序盤から 一進一退 予想通りの展開
今日は長男のバスケリーグ戦 初日でした 会場が 滋賀県💦 目の前は琵琶湖‼️ しばし 観光も楽しみました👍 車 すっ飛ばしましたけど遠かった 今年度の闘い どのチーみも強くて油断できない😅 初戦の今日も なかなか厳しいチーム バスケって 4クォーターまであるんですが 3クォーターまで負けてました
先日バジルソース🌿を作って冷凍しておきました😊 材料:バジル、カシューナッツ、にんにく、粉チーズ、塩、オリーブオイル 今日はそのソースを使って魚介の炒め物を作りました! 海老と帆立に玉ねぎスープで軽く下味をつけます 少しの酒と一緒に蒸し焼きし、バジルソースで絡めて完成です 下にはレンチンしたじゃが
日中は暑いですが 朝晩はすっかり秋🍂 日の出、日の入りももう夏じゃないですね 9月に入ったばかりなのに 世間では おせちのカタログが出回り 秋物の服が店頭に並び😅 少し焦ります💦 🍂茄子のたたき はなちゃん‼️ またまた作りました この前作った時に 『もっと食べたい』リクエストがあり 今日は 茄子
窓から入る風が心地よいな~♪ 同時に美しい鈴虫の声が聞こえてきます👂 朝晩はだいぶ涼しくなりましたね😊 今日はロールキャベツ作りました🥬 三十雑穀米赤も一緒に入れてみました 単品で使用するとよりモチモチ感がしっかり感じられて美味しい♪ もう一つはゴーヤとごぼうのマヨサラダ🥗 玉ねぎスープとレモン