お昼のお弁当のお供にもタマチャンです! 昨日のお昼のサラダランチのお供は三十穀スープ薬膳です。 職場の冷蔵庫においております(笑) 今日は刻みネギ持参。 ハトムギをパラパラ。 リッチなスープに仕上がりました。 ふと、フリーズドライのお野菜なども職場に置いておけないかしら?と思いましたがベジライフ
タマチャンショップの クコの実を使った薬膳茶❤️ を作ってみました😊 なつめ、黒豆、クコの実、白キクラゲ 潤いたっぷりの秋にオススメのブレンドです。 エイジングケアなどよきです✨ こちらは薬膳茶講座の受講生さんへお渡しする薬膳茶です💕 なつめも販売してもらえるとめっちゃ嬉しいです❣️
三十雑穀スープの薬膳を使ったポカポカトマトスープ
三十雑穀スープの薬膳を使ったポカポカトマトスープ薬膳スープベースなので身体もポカポカで、リコピンとコラーゲンもたっぷりのスープです。(いつも目分量で作っているので、都度味見しつつ作ってみてください)我が家は2人で2日くらいかけて食べてます。2日目も美味しい…❤︎ ■材料・分量(4人分)・三十雑穀(薬膳)スープ : 大さじ2〜3(味見しつつ)・鶏の
クコの実の炊き込みご飯
クコの実の炊き込みご飯薬膳初心者のzakiが作る簡単炊き込みごはんです🌿色々考えながら作ってみたらとても美味しく出来たのでレシピを書き起こしてみました✨ クコの実と森の栄養がたっぷり詰まった一杯をどうぞ召し上がれ👩🍳❤️ 【材料】・しあわせシード クコの実 大さじ3・干し椎茸 2枚(水で戻しておく)・黒あわび茸 2枚(
自家製クラフトコーラ
自家製クラフトコーラ昔はお薬としても使われていたクラフトコーラ。ナチュラルなスパイスをたっぷり使ってみらいのしょうがでカラダの内側からポカポカ☀️ 手作りするから罪悪感なく楽しめちゃう健康的なドリンクです🌿 作っていたら相方から「魔女みたい〜🧙♀️」と言われましたが、味は気に入ったようで夏バテ防止にもなっているはず👍