ミュートした投稿です。
11月プレゼントキャンペーン当選 ありがとうございました🙇♀️ 投稿遅くなりました バナナパウンドケーキ🍌を焼いたので 中に少しとトッピングに使いました😊 香ばしく美味しかったです👍 皆さまの投稿を参考に色々と試したいと思います せごどんさんのお手紙も嬉しかったです🤩 タマフェスの時にお話し
タマフェス2023スタッフレポート 学生ブース編
タマフェス2023スタッフレポート 学生ブース編 \タマチャンショップ20周年のリアルイベント/【タマフェス・学生ブース編】11/23(木)に宮崎県都城市で開催された食の祭典「タマフェス2023」。今回は、<<<<「学生ブース」>>>>のレポートをお届けいたします!
ここぱぱさま😊 朝起きたら必ずやさいプロテインとまめミルク、はとむぎ粉末を合わせてシェイクしてレンチンしてホットで飲むのがルーティンになりました😻 スコーンはオーブンという強い味方が焼いてくれるので助かります😆
𝒎𝒊𝒔𝒐𝒅𝒂𝒎𝒂🌾 いきている生みそで味噌玉作り これは白味噌なのですが そういえば、祖母が手作りしていた味噌も たしか白だったよな〜と思い出して 地域、家庭、種類によっても 色んな味がありますし 味噌作りってホント奥深いですよね 無添加で酵素が生きているから 毎日少しずつ変化していく香
先日、10月のタマリバしあわシェアキャンペーンにて 美容におすすめ3点セットが当選しました♡ べっぴんはとむぎ、いのちのワイン、ちょ〜ぐるとの3点。どれも初めていただくので楽しみです。 ありがとうございます╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ 手書きのお手紙にも毎回ほっこり。 これから
はとむぎ粉末がお肉を柔らかくしてくれるの?👀 いいこと教えてもらっちゃった😊 妃奈子ちゃんありがとう✨
ともさんありがとうございます。 はとむぎそれほど主張するものではないので、何とでも合わせやすいので便利ですね😊 この今川焼、私の定番おやつになりそうな予感します笑
自宅でチャレンジしたのはこれが2回目。 型も無いから、家の中探して見つけた紙コップをカットして型にしているんです笑 なので、底にいくにつれて若干細くなった今川焼です🤭 はとむぎの使い方は私もタマリバの皆さんの投稿を参考にさせてもらってますよ。 料理に使う前に必ず一握りそのまま口の中に入ってます笑
はとむぎ粒粒タイプも粉末タイプも両方とも使いやすくて便利ですよね! 粉末はお肉と一緒に漬け込むとめちゃくちゃお肉が柔らかくなることに気づいて愛用してます(*^^*)
こんにちは☺️ あぁ 落ち着く🎵 うん 熱めのお茶と これがあったら 幸せやねー☺️ 最高やねー☺️ はとむぎポリポリしながら ご飯待つ🎵 これまた最高やねー☺️ 今年は 今までと全く違う一年やったね✨