ミュートした投稿です。
パンナコッタ風ゼリー
パンナコッタ風ゼリー (カップ2個分)△まめミルク 専用スプーン🥄2杯△お水 200cc△タンパクオトメ(マンゴー🥭) 2袋 (スプーン2杯)△ゼラチン 2.5g☆三十雑穀米(白) 大さじ2☆(お水 大さじ4) ◯こなゆきコラーゲン スプーン🥄1杯◯みらいのこうそ スプーン🥄少量◯水30c
三十雑穀入りクラムチャウダー
三十雑穀入りクラムチャウダー 塩麴をすり込んだ自家製ベーコンを使ってクラムチャウダー作りました🍲シーフードのプリプリ感と三十雑穀のプチプチ感がたまりません😊 ■材料・分量・冷凍シーフードミックス 200g※今回は200mlの水に対して3%の塩で作った塩水に浸けて解凍しました ◎自家製ベーコン 30
雑穀米モードなんてものがあるのですね! 美味しさがやはり違うのですね~ 我が家の炊飯器にはその機能ありませんでした🤣 さつま芋ごはん好きです💕
くたくたブロッコリーのたぬきおにぎり
くたくたブロッコリーのたぬきおにぎり 三十雑穀米のプチプチした食感とブロッコリーの甘さが美味しいおにぎりです♪おにぎりにお野菜を使ってヘルシーに☘️☺️ ■材料 1つ分・三十雑穀米ご飯 100g・茹でブロッコリー 3房・かつおぶし 1/2袋・揚げ玉 大さじ2・三十雑穀出汁スープ 小さじ1/2 ■作り方①茹でブロッコリ
作りたての発酵あんこに炊きたての三十雑穀米もち米でのぼた餅はたまらんですね! 丸型に成型されたぼた餅と餡子が内側のぼた餅が新鮮です! ばあちゃんのぼた餅とおはぎにまつわるうんちくもためになります!
三十雑穀とシルクスィートと炊き込みごはん
三十雑穀とシルクスィートと炊き込みごはん ※まずカテゴリーを選択してから入力をお願いします。カテゴリー選択時および変更時に入力内容が消える場合がございます。 ■材料・分量・2合分・米 2合・海の三十雑穀 大さじ2強・シルクスィート 小1本・塩 小さじ1/2・本みりん、日本酒 各大さじ1・鰹節 山盛り大さじ1・水 2合+60cc&n
ほくほく大豆と塩昆布のおにぎり
ほくほく大豆と塩昆布のおにぎり 蒸し大豆はゴマ油で軽く焼いてほくほく感アップ!味付けは塩昆布のみ!菜花が入るとことによって春おにぎりに仕上がりました🌸 ■材料・三十雑穀(白)ごはん 150g ・蒸し大豆 40g・薄力粉 適量・ごま油 炒める用 適量 ・茹で菜花 10g(1㎝カット)・減塩塩昆布 10g
煎り大豆も三十雑穀米も入って具沢山な炊き込みご飯ですね! ご飯と一緒に煎り豆炊き込むのはまだ試したことなかったです! 三十雑穀米いれたらよしってなって他の具材入れることも炊き込みにすることも忘れがち 笑
あぁりんさん初めまして❗ 温活も咀嚼も大切ですよね🤗💕 栄養もしっかり摂取出来て最高の三十雑穀米ですよ🤭🎶
鍋で簡単!鮭としめじの雑穀炊き込みご飯
鍋で簡単!鮭としめじの雑穀炊き込みご飯 ■材料・分量(2人前)・米 1合・三十雑穀 10g・鮭 1切れ・しめじ40g・小松菜 1束・人参1/4本 ☆水250ml☆しょうゆ大さじ1☆みりん大さじ2分の1☆酒 小さじ1 トッピング・大葉■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてく