ミュートした投稿です。
天気の崩れが早いみたいですね 大阪は今夜日付が変わる頃 土砂降りの予報です💦 今夜はカレー🍛 カレーはいつも なないろカレーパウダーに様々なスパイスたち入れて作るんですが 今夜は 久々 市販のルー というのも 長女が先日 大学の友だちと舞鶴や伊根(←京都府の日本海側)に日帰りで遊びに行き 『東
頑張らない日や疲れてごはん作りたくないなぁーと思った時の私の便利アイテムはこれです。 混ぜご飯を作った時に、焼いた卵焼きを型抜きして余った混ぜご飯と一緒に冷凍容器に入れて、冷凍しておきます。 レンチンして、お皿にカパッとするだけで手間いらすで助かります。 作った時についでに作るので、たまごを焼く手間
豆ごはん作りたくて 仕事帰りにスーパーへいくと いつもあった豆が売り切れていて… 空豆があったので 空豆ごはんにしちゃいました 玄米白米黒米三十雑穀米(森) ホワイトキヌアでいつも炊いています 色は見た目悪いですが 美味しいし栄養満点ですよ 牛肉と新玉ねぎと大根とニラは弱火で優しく炒めます 味つけは
来週からはかなり暑くなるみたいですし さすがにもう冬物はしまってよいだろうということで 家庭で洗濯可能な冬物衣類洗濯しました😄 みなさんはすでに衣替え 済んでいるここと思いますが😄笑 🌿昨日の夕飯と今日の昼食 ・牛丼 新玉ねぎ 油断していたら芯が傷んできてる💦 慌てて使いました😄 しめじも入れ
おはようございますっ!昨日に引き続き今日も気持ちのいい天気です(*^^*) 昨日は詰め放題でたくさんGETした乾燥キクラゲで卵とじをしてみました! コリコリ食感とっても美味しくて良かったです!水で戻すと自分の想像以上に大きくなったので量には注意しないとなと思いました⚠️ その他豚しゃぶのカリカ
おはようございます😊 ゴールデンウイークも終わり普段の生活が戻ってきましたね 昨日はしっかり熟睡 今日は目覚めもばっちりです😄 グリーンピースを収穫しました🫛 さやの中は豆がびっしり😊 三十雑穀と一緒に豆ごはん炊きました🍚 豆が柔らかくて美味しかったです 久々の鮭フライ🐟 下味に玉ねぎスープ
おはようございます😊 今日は朝から冷たい雨が降っています☔ 私普段履く長靴というのもを一時期持たずに生活していました 浸みこまない靴などで凌いでいました😄 もちろんそれでも足元濡れて帰ってくることもしばしば😅 2年前くらいにお気に入りの長靴を買ってからは雨の日も好きになったような😆笑 昨日の夕飯
今日はこどもの日ですね🎏 あちこちでイベントをしてて子ども達が喜んでいる光景が可愛かったです!! さてGWも残りわずか💦 楽しい事ははやいですね😅 昨日のみどりの日🌱には新緑の山の中の可愛いアンティークなお店に行ってきました! とてもセンス良い若い人がしてるお店で 前にタマリバでも昭和時代のパ
ホットプレートで簡単パエリア
ホットプレートで簡単パエリア ■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・米 2合・三十雑穀美 大さじ2強(60ccの水に漬けておく)・水 500 cc・三十雑穀グリーンカレースープ 大さじ2強・アルゼンチンえび 5尾・大粒あさり 1パック・帆立 5つ・玉ねぎ 1/4(みじん切り)・
おはようございます😃 昨日の夕飯 時短で作りましたので エー なぁんだと言いながら 見てくれると 嬉しいです。 とっても 簡単な野菜炒め なんです😄 先ず 野菜は予めカットして冷凍してあります 肉ではなく そのままでも 食べられる魚肉ソーセージにします☺️ 味付けは たまねぎスープと胡椒 これで1