『春は一雨ごとにやってくる』とはいっても また雨💦って感じですよね たしかに こないだまでの冷たい雨ではないですけれど 昨夜の遅くからゴソゴソ仕込み 今朝起きて一番にパウンドケーキ焼いたんです 一度やってみたかったんです 『パンの匂いで目覚める』ってやつを😆 パンではなくてパウンドケーキですが😅
温かい春の陽気に テンション ダダ上がりです😆 身体も動きやすいし 気分も⤴️ 私ごとですが 今日は結婚記念日なんです 私と主人は付き合ってる頃から お互い 干渉し合わない関係で😅 お互いが それぞれご機嫌に気楽にやってます😆 なので 結婚記念日も今まで特別に何かしたこともなく 『あ〜今日やな』程
久しぶりの気持ちのいいお天気☀️ 花粉はやばい感じになってるみたいですが 私 血液検査ではアレギー値高いんですがありがたいことに 発症してなく快適に過ごしてます 子どもたちも ごぼう梅のお湯わり の効果か わりとマシに過ごしてます 長男はまた明日から遠征で(←今度は宮崎です)ごぼう梅の原液持っていく
昨日は高速を2時間走らせ茨城県のあんこうサミットに行ってきました🚙💨💨 あん肝ラーメン、あん肝もつ煮と どれも美味しい😋 濃厚なのにあっさりいただけます💕 今回はあんこうの吊るし切りショーもありました! あんこうは捨てるところがほとんど無いと言いますよね😊 7つ道具とも言われている 『肝、皮、胃
今日はミモザの日 女性デーですね 毎年この時期は庭のミモザが満開なのに 今年はまだ蕾み固いです 去年は2月の末には咲き出したんですよ😅 今日は昼前から 煎餅焼きました 小腹が空いた時に 罪悪感ゼロで食べれるように😆 あえて油も使わずに作りました recipeはこちらに↓ https://www.c
やっと晴れましたね☀️ 晴れたらやっぱり気分がよくて 身体もよく動く💪 今日はめっちゃ 働きましたよ 薬味麹も仕込んで 漬け物つけて 甘麹仕込んで 気分爽快です💗 ☘️青椒肉絲 ピーマン🫑に この前おぎそんさんと話した赤ピーマンも入れて 作りました 我が家の青椒肉絲は 肉に先味付けして 炒めたピー
お昼にごぼうと玉ねぎ麹を使って腸活焼きそばを作りました😊 野菜は火が通りやすいようすべて細切りです ごま油でささがきごぼうを焼き取り出します 豚バラ肉、ピーマン、人参は玉ねぎ麹で味付け 同時進行でフライパンの半分を使ってレンチンで温めた麺を焼いて 玉ねぎスープで味付け お酒を軽く振るとほぐれやすい
なかなか しつこい雨ですね☔ 大阪は明日は雨はあがる予報ですが💦 気持ちを切り替えて 春めいた食卓にしました☘️ ☘️きのことブロッコリーのグラタン 舞茸、ブロッコリー🥦、新玉ねぎ、鶏もも肉でグラタンつくりました ワンパンです👍 ①玉ねぎを炒め→鶏もも肉を炒め→舞茸を入れてしんなりしたら ②米粉、
アスパラガスのポタージュスープ
アスパラガスのポタージュスープアスパラがでまわり出しました美味しそうな新鮮なアスパラです 【 材料 】アスパラ 8本(太めです)新玉ねぎ 1個まめミルク 大5水 500mlこなゆきコラーゲン 大1玉ねぎスープ 小2カシューナッツ 10粒ぐらいココナッツオイル(無味無臭) 適量 【 &n
今日は夕方~今も雪が降っています⛄ この辺ではこの冬一番の寒さだったのではないかと💦 明日の出勤に自転車🚴乗れるかな~ 今日はこんにゃくステーキを作りました😊 両面になるべく深く切り込みを入れます 玉ねぎスープを結構しっかりすり込みます グリルで15分程 水分飛ばす感じで焼きました ひらたけを