玉ねぎスープの春おでん
玉ねぎスープの春おでん圧力鍋で30分(蒸気が出るまで強火その後は弱火)で作りました味付けは玉ねぎスープ大さじ2杯と400mlの水“春”と付けたのは春野菜のロールキャベツ 芽キャベツ 新玉ねぎを入れたからなのです❣️他に大きな人参 紫大根 赤蕪 エリンギ 椎茸 がんもどき ウインナー ゆで卵はふはふしながら美味しく頂きまし
シシリアンライス 🍖🥗🍚
シシリアンライス 🍖🥗🍚■材料・分量2人分・ご飯 三十雑穀赤炊きました 適量・A 牛肉こま切れ 200g・A みらいのしょうが 小1/2・A 焼肉のたれ 大1・Aにんにくスライス2片・A油 大1 オリーブオイル使用・フリルレタス 適量・ミニトマト 5〜6個・新玉ねぎスライス 適量・セロリスライス 適量・赤ピーマン
最後の乾しいたけで でっかい茶碗蒸し
最後の乾しいたけで でっかい茶碗蒸しタマちゃんショップのお徳用乾燥しいたけが棚の整理で見つかり 茶碗蒸しに入れました☺️茶碗蒸しに 椎茸は見えませんが底に入ってます🍄■材料・分量・卵 3個・出汁 汁 400cc・塩 ひとつまみ・ほうれん草の茹でたの適量・蒲鉾のカット 適量・銀杏 適量 ❈茶碗蒸しにこだわりが無ければ 特に定番の食材無く
おとめちゃん入りホイップクリームドック
おとめちゃん入りホイップクリームドック■材料・分量1人分 ・A 生クリーム100ml・A 砂糖 10g 甜菜糖使用・A タンパクオトメぜいたくベリー味 小さじ2・コッペパン 1・苺 2個■作り方①Aをボールに入れ ハンドミキサーでホイップを作る②パンに切り目を入れ スプーンでクリームを置くように入れ
ジューシーうまうまメンチカツ
ジューシーうまうまメンチカツタマちゃんのにんにく入りでダントツに美味しいメンチカツが出来ました‼️ 材料 4個🍖ひき肉 120g牛肉使用🍖キャベツのみじん切り 2枚🍖セロリの葉みじん切り 少々🍖卵 1個🍖にんにくみじん切り 2片🍖玉葱みじん切り 1/2個🍖塩胡椒 適量🍖玉ねぎスープ 小さじ 1🍖こなゆきコラーゲン 小さじ1🍖片
みらいのしょうががインパクトありの紅はるかチョコです さつま芋の甘味をマックスに蒸し焼き あま〜いのに あとから生姜オールの香りが残ります 紅はるかが とろける美味しさ🎶🥰 チョコ さつま芋 みらいのしょうが 大好きなものの結集です✨
1時間グツグツ煮込んだ参鶏湯風
1時間グツグツ煮込んだ参鶏湯風材料 2人分🔥水 4カップ 途中補水何回か有ります🔥玉ねぎスープ 大さじ 1🔥シャンタン 大さじ 1🔥まめミルクソイ&アーモンド 大さじ 1🔥みらいのしょうが 大さじ1 🔥ゆず粉 小さじ 1🔥ウーシャンフェン 小さじ 1🔥しあわせドライフルーツデーツ 2個🔥しあわせドライフルーツクコの実 好みの
今日は雪が昼から降り始め寒い日です❄ お昼が遅くなりすぎ早くしなくては夕飯の時間との間隔がなくなると思い急いでお湯を沸かし始めました🫖 三十雑穀米と自家製の梅、タマちゃんのしあわせ佃煮でお茶漬けにしました🥢 心も身体も温まるほっこり時間になりました✨ 炊きたてのご飯やおにぎりで使用しましたがお茶
昨晩お夕飯に 今まで食べたことの無い料理を作りました それは 平スズキのコンフィ ゆず粉、オレンジの皮すりおろし(国産)使用 茄子のプレッセ で オシャレ気分にさせてくれるお料理でした そして 平スズキの刺し身 赤なまこのなます もやしと黒キクラゲのナムル 付け合せの温野菜 ありがた
あら汁
あら汁途中水足しながら中火から強火で30分あらを煮ると白濁色のスープが出来ました■材料・分量3人〜4人分 🐟あら 適量 スーパー購入の場合2種のあらが有るとあら汁に深みが出ます🐟水 あらがひたひたになる量 途中の補水も用意🐟味噌󠄀 卑弥呼醤院合せ味噌󠄀を 使用 1人おわん分が