おはようございます☀ またもやごぶさたさたさたしております🫡 🐰です 朝晩と真夏とは違う風や空気感じる季節になってきましたね🌸でも、まだ日中は暑いですね😫 今年の夏は朝ごはんをしっかり食べるように心がけました🌾🍙 ポイントは朝の味噌汁と梅干しと発酵食品‼️ 天日塩をとる事🧂 仕事が祖父の代から
暑いですね🫠 夏バテで食欲ないとかよく聞きますが無理せず消化の良いものを食べたい時に少しずつ食べてくださいね! 私が夏バテしてた時は体力なくなったらダメだからと無理して食べて余計に悪くなってました💦 胃腸を休める方が良いようです! お腹すいたら、よく噛んで食べるか野菜を煮込んだスープなどで充分です
フライング土用の丑🍚🥢 久しぶりに食べる鰻美味しすぎて しあわせ🤤❤️ 🙋♂️が先日の愛彩ランドで買ってくれてヤッピー♡ (どんだけ買い込んできてん)www 付属の鰻のタレでは足りないらしく 追加で作った追いダレは自家製の卑弥呼醤油KOJI✨️ 料理酒、みりん、きび砂糖、醤油麹をとろりと煮詰
一日の終わりに🌛✨ または始まりに🌞☁️ コラーゲンと梅ダージリンさえあれば🫰 柔らかくなった実を少しずつ食べながら 噛み締める甘酸っぱいしあわせ🫒🫧 香り高くて 毎日一粒いただき夏バテ知らずの栄養補給✨ 出来立ての生炭酸で割ると最高に美味です😋❤️ お気に入りの東屋グラスに淹れると しあ
〜麹のある暮らしシリーズ〜 【輪になるナニワの麹サワー】 自家製レモン麹サワーで乾杯🍋🌿 いやぁー、しかし今日も今日とて暑いですね🫠☀️ 塩レモン麹が完成したので 身も心もクールダウン出来ちゃうさっぱり涼しげドリンクを作ってみました🍹(昨日の晩に(笑) ・塩レモン麹 ・レモンシロップ
𝒀 𝒐 𝒖 𝑻 𝒖 𝒃 𝒆〜梅仕事2023〜🫒🫙 タマリバのみなさま 紫蘇ジュースたくさん作ってくださってありがとうございました❤️ 今週は梅のお話を☺️✨ 幼い頃から、缶詰や瓶が大好きです。 毎年、この時期にスーパーへ買い物に行くと おばあちゃん家にあったような どこか懐かしさを感じる
ヤマザキさん家の梅しごと(梅酒、梅シロップ、梅味噌)
ヤマザキさん家の梅しごと(梅酒、梅シロップ、梅味噌)紫蘇シロップに続きわが家の梅しごと2023です🫒✨ 暑い日が続いているので本格的な夏を迎える前に仕込んでおきたいシロップと麹由来のお酒で作った梅酒のご紹介です🫰 簡単に作れるので、よかったら試してみてください🙋♀️✨ 〜recipe〜 ◾︎麹梅酒【材料】(2ℓ瓶)・南高梅 300g・ツムギ、または
先週、仕込んでおいたレモンシロップと みらいのこうそ✖️こなゆきコラーゲンをブレンドして おうちカフェな休日です🌿 ローズマリーとミントも入れてスッキリ爽やか ビューティーパワーチャージ🕺🥛✨ いやぁー、にしても今日も暑いですね🫠💦 みなさんお盆休みはいかがお過ごしでしょうか? 私は京都にYo