オートミールのフルーツパンケーキ
オートミールのフルーツパンケーキ■材料・分量、二人分、4枚・しあわせオーガニックオートミール 60g・牛乳 150cc・たまご 1個・きび糖 大さじ1・太白ごま油 小さじ2・米油 適量・苺 4個・ぽんかん 1/2個・バナナ 1/2本 ■作り方①耐熱容器にオートミールと牛乳を入れ、500wで2分チンしてよく混ぜる。②たまごにきび糖を
朝ごはんのワンプレートです♪ ヨーグルトに桃のジャム、しあわせ煎り豆、しあわせきな粉、干しぶどうを入れました😋 主人のお土産の吟遊詩人のクロワッサン、オムレツ、自家製鶏ハム、キャベツとベランダのミニニンジンのサラダ、ミニトマトを盛り付けました✨ しあわせ煎り豆をミルできな粉にして頂くのがマイブー
朝ごはんです♪ 前日こちらのプレゼントで頂いたしあわせ佃煮のおにぎりを作りました😋 佃煮というと、甘じょっぱい濃い味のイメージが有るのですが、優しい昆布の甘さが程良くて、とても美味しかったです💖 ご馳走さまでした☺️✨ 和風ツナマヨ、ゆず大根、しょうがたっぷりのたまごスープ、ヨーグルトと一緒に頂
おはようございます☀ 皆さんのステキな料理を見ていると朝ごはん!と言えるような代物でもなく自信をもって公開できる代物でもないのですが、毎朝ほぼ欠かさずヨーグルトを食べてます。 ヨーグルトに ・こなゆきコラーゲン ・みらいのこうそ ・マキベリーパウダー ・じゃばらパウダー を入れて食べてます🥣 み
朝ごはんです♪ プレーンヨーグルトに、りんご、自家製の干しいも、オサカーナ、しあわせナッツを入れました😋 今日は、主人とランチに行き食後に、沢山歩きました。今年の目標は、運動不足解消のためウォーキングなので、少しは運動になったと思います💓
三十雑穀の簡単おしるこ
三十雑穀の簡単おしるこ■材料・分量・1人分・三十雑穀青 山盛り大さじ2・水 200cc〜300cc・切り餅 1個・市販のおしるこ 1袋 (今回は、日本橋榮太樓和菓子屋のおしるここしあんを使いました) ■作り方①鍋に水200ccと三十雑穀を入れ中火にかけ、沸騰したら中火弱で柔らかくなるまで煮る。②今回は、20分煮ても少し
1つで二度美味しい
1つで二度美味しい■材料・分量・イングリッシュマフィン 1個・バター 1切れ・白菜 1枚・たまご 1個・クリームチーズ 大さじ1〜2お好みで・レモンバーム(彩りにベランダの物を添えたので無くてもOK)・塩胡椒 少々・ドレッシング 市販のイタリアン(お好きなドレッシングでOK) ■作り方①イングリッシュマフィンを、横に
おはようございます☺️ 今日は 色々してたら時間なく 先日作った かけるにんじんさんと azuazuさんが 三十雑穀スープとマヨが◎とのことで ブイヤベースにマヨ混ぜて 一緒に食べました🎵 時間あったら 上に溶けるチーズで食べたい🎵 朝から元気☺️ なぜって、、。 ちょっと用事でNaoさんと
こんばんは☺️ この時間ですが朝ごはんです(笑) たまねぎスープ ベジ野菜 をたっぷり入れて炊いたご飯 食べる時は ブイヤベースの三十雑穀を乗せ食べました🎵 ナスとたまねぎスープと みらいの生姜の味噌汁 大根とナス たまねぎスープ 中華ダシ ゴマ油の野菜 朝から幸せでした🎵 明日は 朝か
朝ごはんのパンプレートです。 柿とサニーレタスのサラダにしあわせドライフルーツ7種のレーズンミックス、プレーンヨーグルトにしあわせシードクコの実、ビーポーレン、黒いちじくのジャムを入れました😋 干しぶどうには、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が含まれており、便秘の改善にもなるので、毎日ヨーグルトやサラ