◯少しずつ◯ 少しずつ、お正月の楽しみを増やしてます🩷 (クリスマス、どこ行った?) 飲み物にちょっとずつみらいのしょうがを入れて、温活して 美味しくお正月を迎えられますように🎶
𝙏𝙚𝙙𝙙𝙮 𝘽𝙚𝙖𝙧 𝘾𝙤𝙤𝙠𝙞𝙚🧸🍪 お菓子を作りたい欲が モリモリ沸いてきまして 久しぶりにクッキーを焼きました。 3時だョ❗️全員集合したら 百貨店の初売りみたいでかわいいです(笑) 余った生地で 小さなハートと星ver.も💫 お気に入りのジャーに入れてみましたら こちらもまた
こんにちは 今日は日頃ご飯と炊いてる 三十雑穀に感謝をしスイーツ作りに励みました☺️ オーガニックオートミール(フープロ粉砕🌀)、べっぴんはとむぎ(フープロ粉砕🌀)、と米粉、赤と黒を一度ふやかしてそのまま混ぜたタルト生地に 1つは、タンパクオトメのはんなり宇治抹茶味、しあわせ青汁、を混ぜたホ
チョコミント、ザクロいちご、バナナを飲んでいます。忙しい朝、食欲のない時にとりあえずの1杯。色々な味があるので飽きないですし、不足しがちな豆類の栄養を美味しく手軽に摂れるので良いと思います。他の味も試してみたいです。
今日は友人から何度も誘われていたLIVEの日🎶 Christmasのこの時期には人で賑わいすぎる街での会場なので出かけるには気合いが必要です💪 朝から食欲もないしお味噌汁にみらいのしようがを足して身体をポカポカにして、フルーツヨーグルトにはいのちワインをかけて朝からタマチャンで始まりました😋
おはようございます😊昨日と今日は雨の影響か寒さは和らいでいる気がします!それでも末端冷え症なのでしっかり靴下とルームシューズ、それにみらいのしょうがで温活続行です^^ 今日は朝から炊飯器でふかし芋を仕込みました!熊本の市場で買ってきた安納芋!ねっとり濃厚な甘さがたまりません!鍋で蒸すより炊飯器の方
旬のしあわせ晩ごはん
旬のしあわせ晩ごはん■材料・分量・2合分・米 2合・三十雑穀海 山盛り大さじ2・水 2合+60cc・つゆの素 大さじ2・森の絹シルクスイート中 1本 ■作り方①お米をといで、三十雑穀海と水を入れてセットしておく。②その間に、さつまもを適当な大きさに切って水に漬ける。5分位。③①にめんつゆを入れ混ぜ、水をきった
◯冬至◯ 朝日を浴びようと思ったら、曇っててイマイチでした💨 柚子は手が出ず うんどんとなんちゃってかぼちゃのいとこ煮 冬至にうどんは初かもです🔰 出汁にいれると、うどんが出汁吸ってのびそうなので、伊勢うどんに真似て麺つゆを回しかけ 最近の胃腸から、うどんを完食出来るか不安でしたが、両方完食出来
今日は冬至です✨ お風呂に柚子を入れると1年風邪知らずだそうです🍊 いただいた柚子を入れました!よく温まりました🛀 肌が弱いのでカットせずそのまんま! ありがたい柚子のお裾分けです✨ いつも人の繋がりに感謝です🙏 寒い夜には少しのアルコールでポカポカ温活 赤ワイン🍷にみらいのこうそと果物🍊🫐を入れ
早速おぎそんさん、ここばばさん、はなはな🌼さんに教えてもらった食べ方で食べてみました🤗🎵 ついでにハトムギや しあわせミックスナッツ🥜スモークなども一緒に🤭🎶 (←食いしん坊さんだからヨーグルトまでてんこ盛り🤣🤣) 随分食べやすくなるのですね~🤭🎵 ヨーグルトにも色や味が付いて食べやすかったで