ミュートした投稿です。
◯しあわせ佃煮デビュー◯ 昨日はお布団警備員でした🤭 今日の晩ごはんに、しあわせ佃煮を開けてみました🍄🟫 もっと椎茸が強いのかと思いきや、昆布の濃厚な旨味とコク🤤 ご飯には三十雑穀米の黒を入れてますが、市販のもち麦も入れるせいか、どの雑穀米を入れてもこの位の色になります🍚 最近、梅干しも日課に
やっと暖かく気温が安定してきましたが、朝晩は寒いので油断しないように過ごしています。 夜はやっぱり温かいものと雑穀ご飯がやっぱり落ち着きます。 キャベツの値段も下がって来たので春キャベツの八宝菜を作りました。 キャベツ多めで人参やタケノコやうずらや他野菜なども入ってますがもちろんタマチャンの黒キ
胃に優しい朝ごはん
胃に優しい朝ごはん ※まずカテゴリーを選択してから入力をお願いします。カテゴリー選択時および変更時に入力内容が消える場合がございます。 ■材料・分量・二皿分・三十雑穀黒のごはん 1膳分(今回は冷凍を使いました)・えのき 1/4パック・ぶなしめじ 1/4パック・鶏がらスープの素 小さじ2(たまねぎスープでもOK
おはようございます☀️春らしい陽気が続いていて朝からとっても気持ちがいいです! 昨日はオリエンテーションがありました!久しぶりに再会したクラスメイトにもあえて楽しかったです☺️ きのうは鍋で炊いた三十雑穀黒入のご飯を炒めてガーリックペッパーライスを作りました! お肉はヒレ肉!ネギとコーンをニンニ
おはようございます😊 森の三十雑穀米としあわせ佃煮 朝からしあわせです😊 森の雑穀米は きのこたっぷり✨ 余談ですが O型は きのこの里よりたけのこの里のが好きと動画が 友人から送られてきまして 笑 私はたけのこの里好きで B型の友人はきのこの里派で お互いに「こっちのがチョコ多いよね?
今日はポカポカいいお天気でした🌸 あちこちで新学期が始まって親戚の子も入学式で担任の先生が誰だろう?とかドキドキの日だったようです✨ 仕事から帰るとまだ明るかったので庭パト🪴 春の花がいくつか咲いてて嬉しくて思わずパチリ🤳 お店のオススメだったんですがやはり可愛い✨ 癒されました🪻🌼しあわシェアで
行ってきました🌸 吉野山へ 吉野山は山全体が世界遺産として登録されていて 吉野水分神社・金峯神社・金峯山寺・吉水神社などの世界遺産の建造物を徒歩で回れるんです もちろん 全部お参りしてきました👍 我が家からも結構時間がかかり 電車乗り継ぎ ケーブル乗って 小旅行です😆 吉野山は ケーブル降りたあ
何時もより 早い時間の仕事だった 5時過ぎからの予約になることも😄痛がっている人の為に時間はあって無いようにしている。☺️ これも 1人だからなせる業かも赤髭子❤️さんになりたいものだと常づね思ってはいるのだが🤔 有り難い事に空は真っ黒なのに降っては来ない 良かった〜☁️☁️ 春を感じる〜メニ
お昼ごはんのワンプレートです♪ 三十雑穀黒のごはん、焼肉、フルーツトマト、サラダ、めかぶのスープです😋 サラダにべっぴんはとむぎをトッピングしました💓 大好きな三十雑穀黒は、毎回多めに炊いて冷凍して使ってます。プチプチ食感と雑穀の風味が大好きです😋 雑穀米が大好きな私にとって、三十もの雑穀が入った
ちょっと遅めの朝食🥣 タマリバへ訪問😲 皆さんの美味しそうな写真が飛び込んでくる もう昼か〜どうしようかな〜🌸🌸📚🧶🛍️ 🤔もち皮 残ってる ここばばさんとやまちゃんという方とで食べてたな〜検索 検索〜無いな〜 良し 何とかなる go‼️ ●材料…ギョーザ皮 ミニトマト🍅鯖缶 スナップエンドウ🫛