ミュートした投稿です。
たまにしか作らない野菜炒めですが、今日の私の食べたいものランキング1位でした🤣 簡単なのに難しいとも感じる野菜炒め✨ シャキシャキ感を残したいので手際よく😊 🫑🧅🍄🟫🥬🥕🥓 玉ねぎ麹とみらいのしょうが この2つの調味料🧂で味がきまるのだからありがたい😊 この調味料に出会わせてくれたタマリバとタ
こちらもとっても寒いです💦 豚味噌炒め美味しそうですね🤤 みらいのしょうがをトッピングしたら、しょうが焼きに近づく気がします💞 美味しそうです✨
今日は手羽元のさっぱり煮を作りました💞 みらいのしょうがをたっぷり使用しています♪ いつもはたまねぎスープか和風だしで作るのですが、今日はさっぱり系が食べたくて作りました でもやっぱり子供達はお酢はダメですね🤣 いつものはモリモリ食べるのですが、今日のは色味もあるのか残しました😭 娘はまだ本調子
これまた冷えるようになって来ましたね~🥶 皆さんのところでは大丈夫ですか〜❔️ プーは今年の初売りで購入したヒーターが 部屋をすぐ暖かくしてくれているので 少々寒くても大助かりです🥰💕 そんな日は 豚味噌󠄀炒めにしました~😋🎶 なんだか 豚味噌󠄀炒めにみらいのしょうがを パラパラとトッピングして
summerさん😆💕 いえいえ💦そんなこと無いです🥰 (カカオパウダーとみらいのしょうが、美容にめちゃ良さそう😋) スパイスボトル、各々入れているんですね! 明日カルディ行くと思うのでチェックしてみます😆🎶 ありがとうございます💕
今日はオートミールをお勧めします💓 タマチャンのオートミールはオーガニックで 有機認証プレミアムロールドオーツ仕立て 私は普段 ヨーグルトに入れたり お昼ご飯に豆乳リゾットみたいにしたりしてもいただいてます ミネラル、食物繊維豊富で しかも 食物繊維は水溶性と不溶性の2種類がバランスよく含まれて
オートミール&ナッツのクッキー
オートミール&ナッツのクッキー オートミールとミックスナッツ、米粉を使った 軽〜いヘルシーなクッキー 焼きました 【 材料 】オートミール 60gミックスナッツ 60g米粉 80gココナッツオイル(無味無臭) 40gきび砂糖 50g豆乳 50g塩 2つまみみらいのしょうが 小1 【 &n
カレースープにみらいのしょうがで外から帰って冷えた体もぽっかぽかですね😊 あささんのカレースープを見て思い出しました カレーすいとんご存知ですか? 私は冬になるとたまに作ります 小麦粉と水を使って耳たぶ位の硬さに練り上げます ここでちょっと寝かすといいんですが 時間がない時は、そのまま平たく伸ばして
みらいのしょうが、早速お料理に使いました! めっちゃ使いやすくて便利でお気に入りです😆🎶 蒸籠、私もshioriさんと同じくお手入れ大変そうだなぁっと思っていました! 楽天のスーパーセールでお手頃価格+おまけに釣られて買いました🙈 使ったら水洗いして、しっかり乾かして風通しのいいところで保管するだ
にんにくも直売してくださるんですね〜立派なにんにく👏 あったか食材だしたくさん楽しんでくださいね✨ みらいのしょうがとも合わせて温活飲み方が増えましたね🎶