ミュートした投稿です。
柚子粉 前回の柚子粉の投稿では柚子の効能のこと書きました 柚子粉をわたしがタマポチして初めての秋冬 こりゃ便利やわ‼️ 毎日何かに使ってます 料理、ドリンク お正月にも重宝しそうです😊 今夜は 🔹プルコギ summer家は肉にガッツリ下味をつけて炒めた野菜にからめる作り方です ①ボウルにすりおろし
冬ですね 寒すぎます💦 大阪は昼だいぶすぎるまで冷たい雨☔️ 今日は豆板醤のこと 豆板醤てそら豆を麹で発酵させて味噌に似たものを作り、唐辛子で辛味を加えたものって知ってました❓ 豆板醤の とう は豆ですもんね この豆板醤 ただの辛い調味料とちゃうんです まずカプサイシン これは疲労回復、アンチエイジ
今日は寒かった💦 おまけに昨晩からすごい雨☔️ 温まらなくちゃ‼️ 今日は 柚子の話 今までは柚子の皮を薄くむいて ごく細く千切りして冷蔵保存して使ってました しげさんに 柚子パウダーを教えてもらってからは ずっと柚子パウダー 便利で使いやすくていい香り 柚子ってすごい栄養あるんですよ もちろんタマ
豆もやしのピリ辛スープ
豆もやしのピリ辛スープ 急に寒くなった今日ピリ辛スープでしょ【 材料 】豆もやし 1袋豚ひき肉 150g木綿どうふ 1パック鶏ガラスープ 適宜三十雑穀チゲスープ 胡麻油 【 作り方 】①鍋に少量の胡麻油を入れ 豆もやしと豚ひき肉を炒める(うちはばあちゃんいるので もやし少し短
夜になると少し肌寒いですね。 息子帰って来ると連絡が❗️ いつも仕事の都合なので急に帰ります😅 もう買い物にも出たくないので冷蔵庫と相談😕 『挽き肉です♪』😆がありました。 🌿ゴマ坦々鍋風🌿しました✨ 太白胡麻油でニンニク、生姜など炒めてから挽き肉を炒めて野菜を入れます。 野菜は白菜、ニラ、
今日は次男のリクエスト手羽先餃子を作りました。 なんでこれ?結構作るの大変なのよ😒とは思いましたが、リクエストしてくれたので、頑張りました💪 手羽先20本、中骨外すのに一苦労💦 外してしまえば、後はそれほど大変なことはありません。 肉だね詰めて今回はオーブンで焼きました。 レシピこちらに載せました
大阪はお昼から久々の雨💦 乾燥しまくってたから少しホッとが本音😅 こんな日は私はめっちゃ本読みます📖 今日は青山美智子さんの 『猫のお告げは樹の下で』を読みました そんなこんなで気づけば ヤバい‼️ 晩ご飯しやな って大慌て💦 今夜は【 海鮮チヂミ定食 】 🍁海鮮チヂミ 具材はニラ、人参
手荒れで秋を感じるようになって 早○年💦 とにかく一年中手荒れするので 家事全般全てニトリル手袋をしてます 調理も掃除も洗濯も全て手袋です 洗顔と入浴ははずします🤣 ここまでしたら さすがに手は荒れないのに 秋になるとカサカサし始めて油断すると酷いことになります😭 手荒れで秋を感じたくないな〜 いつ
10/7(土)朝と夕飯をいっぺんに載せました お昼は牡蠣食べ放題❣️ 肉 魚 肉 のまさしく食欲の秋🤩 天の声が聴こえる 食べ過ぎ注意❗って👼 夕飯からまだ 3時間経って無いのでもう少し起きてます😂
秋 秋といえば旅 私 バブル全盛期の頃働いてて もちろんバブル崩壊も💦(歳バレバレですが) 某百貨店の旅行企画セクションでおりました いまだに旅行の企画 大好きです❤️ 海外旅行も行きたいけど まぁまだまだ先の話やなと😅 せめて 食べ物で海外に行った気分に👍 近いところから 今夜は韓国🇰🇷へ参りま