ミュートした投稿です。
羽毛布団を出しました😅 こんなに急に冷えてくるとは💦 まぁ これが 本来の気温で今までがおかしかったんかな〜 🍁豚モモカツ 豚モモは繊維が多いんですが よく叩いて 繊維を壊せば ヘルシーで美味しいカツになります 叩いたあと プレーンヨーグルトに1時間ぐらいつけました 下味は極上スパイス 🍁はるさ
こんばんは🌙 乾しいたけを水で戻し 玉ねぎ、ひき肉、片栗粉、万能出し粉、玉ねぎスープ、岩塩、こしょう、卑弥呼醤油 いやいや 椎茸美味しいっっ🧡 お得になってたカボチャ茹で 椎茸の戻し汁も入れ 豆乳、岩塩、などでミキサー 後、高野豆腐と食べました😊
楽しんだあとは 頑張って働いてます💪 何だか 急に冷えてきましたね 紅葉がすすみそうですね🍁 🍁酢砂ズリ みんさん‼️ 作りました😊 砂ズリ いいですね💓 タマチャンの乾燥キクラゲ入れました 🍁ひじきとほうれん草のサラダ デパ地下風で 美味しいです ①ひじきは水で戻し よく洗い サッと茹で しっ
タマリバオフ会を満喫した翌日 Naoさんと プラスα名古屋を楽しみました❤️ 10時始動‼️ 名古屋駅から地下道を行き 四間道・円頓寺商店街へ向かいました 名古屋駅から 10分足らずで まるで違う街 古民家がリノベーションされたお店なんかが 立ち並び 街自体がすごく穏やかな空間 すぐそばにある
久々の秋晴れ やっぱりお天気は気持ちいい❤️ ちょっと大阪の南方へ買い物に行きたくて 久しぶりにチンチン電車乗りました 天王寺から堺まで続いてて のんびり本を読みながら揺られて行ってきました 買い物を済ませ もう一つの目的 お蕎麦屋さん このお蕎麦屋さんは 私 子どもの頃からよく来てて 昔はもっ
お日様が出たと思ったら 真っ暗になり 急に雨が降り やんでまた晴れてきたのに また雨 一日中ずっとこんな調子でした 🍁生鮭ときのこのバター醤油炒め 私がよく使う 生鮭は 冷凍か否かの 生 ではなくて 塩鮭か否かの 生 です😆 ①生鮭の皮を取り 骨を抜いて一切れを4つぐらいに切る→玉ねぎスープを
今日は行きたいところがいくつかあり 朝からワクワク💓 行きたいところの用事を順番に終えて 今日の一番のワクワク ランチです😍 このお店はシェアキッチンで 今日は私がずっと いただいてみたかった『発酵Cafe桜堂』さんの日だったんです まず初めに 食前の甘酒 食事による血糖値の上昇を緩やかにするため
私の母 常々元気だとは知りつつも 今日はあらためて 驚きました 何やら 車で少し行った駅前まで送って欲しいと言われました 『いいけど その姿は❓』 そうなんです なんか 山登りさながらの姿😆 11月に大阪、奈良の県境の山を縦断するイベントがあり その担当になったそうです 今日は各地区の担当ばかり
多少 昨日の疲れを感じつつも 今朝も早起きしましたよ 最近は 起きても まだ真っ暗 夜明けが遅くなりましたね😅 🍁プルコギ 牛肉、ニラ、パプリカ、ピーマン、人参、玉ねぎ、舞茸入り 私は肉に調味料を揉み込みます フライパンで野菜を炒め 真ん中に肉を入れ 肉をほぐして焼きながら野菜に味を移していきま
今晩は〜 三十雑穀美のご飯がお釜で2日が経ちましたけど 美味しいには 変わりありません😋 そして何年ぶりかしら 金目の切り身🐟 手に取って眺めていた 金目切り身パック それを見ていた魚屋さんのスタッフ 半額シールを貼って下さり 嬉しビックリです🤩 おかげで 金目一切れが 秋刀魚1尾と同等のお値段