ミュートした投稿です。
今 流行っている 蒸籠再度の登場です✌️ とっても 便利で 最使おうと思っています😊 それで 今日は野菜 色々と揚の中へ人参🥕と舞茸を入れてみました 先日届いた 三十雑穀味噌スープをディップとして 美味しいですね〜😋😋 次回は 液体系とか 魚をしてみようかな 楽しみが 広がります🤗 ちょっと
今日まだ水曜日ですよね? 週末ではないですよね? 連勤のはなはなです…😭 だからなんだか今週長いんです💦 今夜はなにも作りたくない気分… でもお客さんがきて少し飲む🍺そうで😱 おつまみ頼まれました(何か買ってきて欲しいよ😭) 買い物行くのも面倒💦 冷蔵庫みたら豚ひき肉、キャベツ、絹厚揚げ、枝豆、
🍁きのこご飯 もう 自画自賛してもいいですか😆ってぐらい美味しかったです タマチャンの干し椎茸を昨夜から冷蔵庫で戻し その戻し汁と 万能だし粉、醤油、みりん、塩で出汁を作り冷まして入れました 今夜は三十雑穀ベジです きのこは 干し椎茸、舞茸、しめじ、えのき、ひらたけいっぱい入れました おこげも出来て
週末に自家製ベーコンを作りました🥓 塩麴をすり込んで丸1日冷蔵庫 洗い流して拭き取り オーブンへ タマチャンの麦茶ときび砂糖をお肉の下に敷き 120℃予熱ありで90分 完成です! まろやかな味に仕上がりそのままスライスして食べるだけでも美味しいです😊 今日の夕飯はこれを使って押し寿司にしてみました
おはようございます😊土日はバイトであっという間に過ぎ今日からまた1週間が始まりました☀️ 10月は来月の検定に向けて最後の大詰めの時期なので気合い入れて頑張ります💪 昨日は鯖を蒸籠で蒸しました😊 焼き鯖が食べられないことに共感してくださる方が多くて驚きでした!!!独特の脂の感じ、家族に言っても共感
こんにちは😊 今日も朝から涼しく寝る時には掛け布団が必須になってきました😴 冬は寒くてあまり得意ではありませんがこたつを出したりカーペットを替えたりと部屋の模様替えができるので少しワクワクです^^ 昨日はバイト終わりのボリューミー蒸籠です! 豚肉の野菜巻き 今回は人参と玉ねぎを千切りにして巻きまし
よく降りました☔️ 少し肌寒いぐらいです ひと雨ごとに 季節がすすんでる気がします🍂 虫や鳥の声が変わってますね モズの甲高い声が聞こえます🎶 昨日 栗が届きました 今日は朝から第二弾の栗仕事🌰 2回目だから少し手際よく 渋皮煮もちゃちゃっと出来ました 作ってると ウロウロ そばに来る次男 あか
今日は朝から買い出しの日 私の住んでる地域はスーパー激戦区なんで 自転車圏内にスーパー15店舗以上あるんです もちろん 値段や売ってるもの まるで違うんで 自ずと行く店舗は決まってきます 今日は4店舗 ハシゴしました💪 スパイスがたくさんある店 紫キャベツ、パクチーが必ずある店と 私なりの基準が😆
ひとり晩ごはん✨
ひとり晩ごはん✨ 主人が長男と飲みに行ってるので、1人晩ごはん☺️大好きなノルウェーサーモンのお寿司のワンプレートにしました😋■材料・分量・1人分レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・三十雑穀黒入り冷凍ご飯 1膳分・生のノルウェーサーモン 一冊・アボカド 1/2・ピンクペッパー
今日はお休みです✌️ お疲れ気味なので(バリバリの筋肉痛あり) 久々にアラームかけないで寝坊してみようとしたら元気に5時に目が覚めました😅 昨日のふわふわつくねの材料が多かったので焼いてみました😋 柔らかいので形はポンと落としただけのつくねハンバーグになりました ネギ多めに入れて焼いたら和風ハン