ミュートした投稿です。
鈍行なのでやっと着きました🚃今日のお昼は簡単に…らんぷさんとくわちゃんからランチョンマット気に入ってるとの事でたま~にする事に😍 「ひまわり🌻がひまわりの種を食う」と言うことでオサカーナと、共に届きました。 oh!オサカーナ(いもっコロコラボミックス)サイコロ🎲状のさつまいも🍠がコロッコロッ一口う
職場ではもう離れ(卒業)してしまう子供達が 恋しくなって来てしまうくらい 子供の成長の喜びと いなくなってしまう寂しさで溢れていました🙂↕️ (十年後にはこの子達もどうなっているのかな〜🤭) そんなプーの心を暖かくしてくれるかのように お馴染みのW生姜焼きにしました🥰💕 何度食べても美味しく😋
久々の 教えてタマレビュー 今日は 【 トマトパウダー 】 項目になかったんで 詳しくはこちらをご参考に💁♀️ https://tamachanshop.jp/online/202004/17073 とにかく使いやすいんです 溶けやすいし混ざりやすい‼️ 少量でも トマトの風味がいっぱい
暖かくなりましたね 今日は上着いらずの外出でした 今日は次男に頼まれて車の運転に付き合いました 学校やクラブ、バイトが忙しく なかなか時間のかかった教習所通い💦 免許は取ったけど なかなか乗る時間がない💦 今日はやっと少し時間がありそうだと 頼まれました えっ 初めてか😱 うちの家の近所は とにか
昨夜の雨は朝方まで降り 日中は晴れのポカポカ陽気と思いきや お昼過ぎからまたまたどんより☁️ お天気が続かないですね💦 ☘️鶏もも肉の味噌ダレ焼き ①鶏もも肉を一口サイズに切り(少し火の通りをよくするのに 開いておきます)塩麹を揉み込み ②合せダレ 耐熱容器に白ネギをみじん切り、玉ねぎスープ、味
『春は一雨ごとにやってくる』とはいっても また雨💦って感じですよね たしかに こないだまでの冷たい雨ではないですけれど 昨夜の遅くからゴソゴソ仕込み 今朝起きて一番にパウンドケーキ焼いたんです 一度やってみたかったんです 『パンの匂いで目覚める』ってやつを😆 パンではなくてパウンドケーキですが😅
春🌸の野菜シリーズ ウド 皮を剥きます 中身は薄切りに 皮は短冊か細切りに どちらも別々に水(素粒水)にさらします 中身は金柑とともに酢のもの 皮は菜の花と茄子🍆と鯛ちくわと一緒に えごま油と出汁とみらいのしょうがで炒めました 最後に七味をぱらり ねぎとろ丼とともに食べました 春野菜からパワーをいた
かんたん三十雑穀炊き込みご飯
かんたん三十雑穀炊き込みご飯 三十雑穀にはじめてトライする方でも他の食材と一緒に食べやすくなる炊き込みご飯にしました! ■材料・分量(2合分)・三十雑穀大さじ 大さじ1.5・お米 2合・にんじん 1/4本・えんどう豆 小1パック・乾燥椎茸 10個ほど(お好み)・九州卑弥呼醤油&みりん(1:1の割合)・みらいのしょうが
\推しは推せるときに/ 今日は#雑穀の日 だそうで✨ 珍しくオンタイムに投稿できるー笑 スーパーのグリーンな春コーナー(ネーミングw) からそら豆を連れて帰って炊き込みご飯! withタマチャンショップの乾燥椎茸! (裏テーマ「在庫確認せず買ってしまったにんじんの消費」 であることはここだけ
今日はミモザの日 女性デーですね 毎年この時期は庭のミモザが満開なのに 今年はまだ蕾み固いです 去年は2月の末には咲き出したんですよ😅 今日は昼前から 煎餅焼きました 小腹が空いた時に 罪悪感ゼロで食べれるように😆 あえて油も使わずに作りました recipeはこちらに↓ https://www.c