年末年始はマイホームで過ごします。 いよいよ今年もあと1週間で終わりですね。年末年始は東京で母と2人で過ごします。 10日ほど不在にするので冷蔵庫のお片付け。残り野菜でポトフを作り、残ったものは冷凍です。 コンソメ麹のみでいいお味。みらいしょうがをフリフリして温活です。 ホクホクカボチャはクリーム
先日まで半袖の私も さすがに今朝は 寒ってなりました😅 よく冷えましたね 風も強かったです 明日は一段と冷えるみたいですね みなさん 暖かくして おやすみくださいね 🔥鯖の竜田揚げ いい鯖あったんで 竜田揚げにしました 3枚おろし(←スーパーでおじいちゃんに頼みました👍)して 中の骨を抜いて ひ
今日は私には珍しく 朝からテンションが下がり気味 毎朝 朝からテンション高すぎ‼️ って家族からクレームくるぐらいなのに😅 たぶん お天気かな 久しぶりのどんより☁️のせいかな まぁ とりあえず 朝の支度して片付けして掃除して たら だんだんいつもの感じになってきて ちゃっちゃと仕事済ませて ケーキ
温かい いや 暑かったです😅 半袖着ました😆 11月半です😱 えらいことになりました 我が家の家庭事情ですが😂 うちのばあちゃん(←私の実母です)は 欲も悪くも子どもがそのまま大きくなったような天真爛漫な人なんです 父が亡くなり同居して13年 何度か『引退宣言』してきはりました😆 最初は『私 料
昨夜から今朝にかけて かなり冷えましたね💦 今日は朝からインフルエンザの予防接種💉行ってきました コロナの注射💉は痛かったから インフルエンザは 打った❓なぐらいです🤣 🔥ミネストローネ 具材のトマトや茄子は身体を冷やす食べ物ですが 温めると大丈夫だそうで👍 玉ねぎ、人参、セロリ、大豆、茄子、トマ
どんどん日が短くなってきましたね 日暮も早いし日の出は遅い💦 あっという間に1日が終わる気がします🥲 だんだん気温も下がってきて あったかいものが恋しくなりますね(←ついこの前までアイス食べてたのにな😅) 🔥ヘルシーきのこグラタン 先月のお題の きのこ プラス 今夜はヘルシーなグラタンにしました
先日の長女の草テニスの戦利品のすき焼き用の肉 500gあったんですが 我が家では足らない😅 買い足すのも なんだか長女に悪いし めっちゃ考えて考えて 🔥すき焼き丼 我ながらめちゃくちゃ いいアイデアだと自画自賛😆 玉ねぎは例の如く スライスしてチン わりした準備オッケー👌 ご飯は三十雑穀米黒 炊け
肌寒い一日でしたね 大阪も昼前ぐらいから雨で気温上がらずです 先日、主人の会社の保険組合から通知がきました 保険証が現行のは使えなくなりマイナンバー保険証に移行される日が近づいてきましたね 準備は万端なんですが 近いうちに免許証もマイナンバーになるみたいな話も出てますよね なんだか全部統一しちゃう
一気に紅葉が進んできたように思います 秋はいいですね(←短かそうですが💦) 昨夜遅くに出来上がった うさちゃんお勧めの『きのこ麹』 もう 最高です‼️ とりあえず いつも通りそのままペロリ😋 きのこのいい香り 塩味もあるけど ほんわりと甘味も さっそく味噌汁に いや〜 びっくりです 出汁使わずに
秋晴れの気持ちのいい一日でしたね 私は 朝の冷たい空気が大好き‼️ ここ数日 『キタキタキタ💓』って感じです😊 🍁白茄子のボート 昨日マルシェで買った白茄子 とても大きい徳大サイズだったんで 何にしようか朝から考え 作りました 食べ応え👍 作るのは簡単 あっという間の下準備 recipe こちら