ミュートした投稿です。
可愛いエナジーボール
可愛いエナジーボール ■材料・分量・1人分・オートミール 1/4カップ・デーツ 4つ・くるみ 20〜30g・いのちのワイン 適量・ちょーぐるとななつの植物食ブレンド 適量・ごまパウダー 適量 ■作り方①オートミールとくるみは、フライパンでそれぞれ3分くらい煎る②デーツは種を取り、みじん切りにする③ジプロックにオ
ハートのエナジーボール
ハートのエナジーボール くるみとデーツ・バナナとナッツのオートミールを作りました😋 オートミール1/2カップ、くるみ30g、ミックスナッツ30gをそれぞれ別々にフライパンで3分くらいに煎りました。それぞれジプロックに入れてめん棒で叩いて細かくして、ボウルに分けておきます。 デーツ3個は種をとり、みじん切
【しあわせレシピ🍳】菜食コンサルタント 山﨑由華さんが教える菜食レシヒ
【しあわせレシピ🍳】菜食コンサルタント 山﨑由華さんが教える菜食レシヒ いつもタマチャンショップをご愛顧いただき、ありがとうございます♪スタッフのせごどんです。前回は、プロテイン愛好家の「プロテインひろこさん」のレシピをご紹介しましたが、今回は菜食コンサルタント・山﨑由華さん考案のタマチャンショップのアイテムを使った「菜食レシピ2品」をご紹介します!Macchanソー
タマリBar~今夜のお客様は、ラビットさん~【インタビューVol.10】
タマリBar~今夜のお客様は、ラビットさん~【インタビューVol.10】 ここはタマチャンショップのスタッフが不定期で営むタマリバのはずれにあるちいさなちいさなBar。その名も「タマリBar」。 今夜来店したお客様は、ラビットさんです🍷✨色鮮やかで美味しそうなアレンジレシピを中心に投稿数は240件超✨素敵なお写真や投稿と、いつも丁寧で明るいラビットさんにいつもこ
オートミールクッキー黒ごま風味
オートミールクッキー黒ごま風味 ■材料・分量、15枚分レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・オートミール 70g・薄力粉 30g・黒ごま&オリゴ 5本(50g)・太白ごま油 大さじ1・水 大さじ2・ミックスナッツ 15g・6種のフルーツミック 15g ■作り方お料理初心者の
【しあわせレシピ🍳】ヘルシーで美味しいスイーツ『ザクザク!ナッツクッキー』の作り方
【しあわせレシピ🍳】ヘルシーで美味しいスイーツ『ザクザク!ナッツクッキー』の作り方 いつもタマチャンショップをご愛顧いただき、ありがとうございます♪スタッフのせごどんです。タマチャンショップはこれまで、「しあわせ食」という言葉を大切に商品をお届けするだけでなく、食にまつわる情報や楽しさをお届けするために様々なコンテンツもお届けしてきました。そして今回よりみなさまに普段のお料理からも
秋は、衣替えやエアコン掃除など、やらなきゃいけない事が沢山あって、猛暑で枯れてしまったお花がいくつもあるので、植替えもしなければと、今日は土を買ってきました😅 年々、やることがスローなので、一日一箇所と決めてこなして行こうと、思ってます。 秋にむけて、まずはベランダリビングを綺麗にして、美味しい
腸活朝ごはん
腸活朝ごはん ■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。1人分・プレーンヨーグルト 100g・ちょーぐると 小さじ1・しあわせドライフルーツ7種のレーズンミックス 大さじ1くらいお好みで・フライパンで煎ったオートミール 大さじ1・キウイ 1/2個・自家製紅天使の干し
腸活朝ごはん ■材料・分量一人分・プレーンヨーグルト 100g・ちょーぐると 小さじ1・しあわせドライフルーツ 7種のレーズンミックス 適量・煎ったオートミール 大さじ1■作り方①プレーンヨーグルトに、ちょーぐるとを入れてよく混ぜ、他の材料を盛りつける。 タマチャンショップのオートミールは、フライパンで
腸活朝ごはん ■材料・分量一人分・プルーンヨーグルト 100g・キウイ 1/2個・ドライプルーン 1個・しあわせナッツくるみ、ピーカンナッツ 3粒・オートミール(フライパンで乾煎りしたもの) ・ちょーぐると 小さじ1 ■作り方①キウイは半分に切って、薄い輪切りにして、薔薇にする。②ヨーグルトに、ちょーぐ