ミュートした投稿です。
【三十雑穀の海と小豆のおこわ】 見た目ではなかなか伝わりにくいのですが 好みの味になりました♪ お赤飯よりも雑穀類が入っているので栄養も豊富です☘️ 三十雑穀の海藻類と小豆の風味が 素朴さもありもちもちぷちぷちでとっても美味しかったです☺️
おやつ おやつ 何にしようかな〜❓ 何10年ぶりに ゼリー作ろう 例え 不出来でも 温かく見守って下さる方々がいると思うと 励みになります😅 簡単にゼライスを使って 手始めだから良し コーヒーを沸かして みらいの生姜🫚 蜂蜜 みらいのミルク そしてミックスシード入れて かき混ぜる→冷蔵庫へ
今日は朝から約30℃🥵🥵 あまりの暑さに さすがのプーでも動く気力ゼロ😅 プー家のみんなも暑さにやられてたみたいでした💦 サッパリすっきり出来るように マグロのたたきにして たまねぎスープ🧅味の卵焼き付きにしました🥰💕 (ついでに お庭の大葉ちゃん🍀や野菜達もセットで😋🎶) 疲れた身体にはしじみ汁
こんにちは😊 今日はイオンモールにて健康診断の日 昨日実家で 「保険証をカードケースに」確認して 今朝自宅にて 、、、 保険証ない? カードケースは? 朝のんびりするはずが 急いで実家に行き保険証確認🍀 それ程遠くなくて良かったです笑 12時過ぎにイオンに到着 13時30分からの健康診断は
全国的に暑い日でしたね💦 こちらは雨が降ってないお天気なのに蒸し暑さMAXでした😅最近汗だくになるのでお年頃なのか代謝が良くなってきたのか…どちらにしても汗かくのでお水よく飲んでます💧 こんな時に嬉しいサッパリ常備菜を作りました! 赤紫蘇シロップをつかって 🌿簡単✨たけのこの赤紫蘇漬け🌿です🩷 私
🌿さわやかタケノコの赤紫蘇漬け🌿
🌿さわやかタケノコの赤紫蘇漬け🌿 ピンクの常備菜できました✨赤紫蘇シロップを使って簡単にできます✨ こちらはハチクといって柔らかい細いタケノコがでますが無い時は真空パックの物や塩漬けして保存したタケノコでもできます! レンコンなどでもできるのでサッパリ夏バテ乗り切りメニューをどうぞ✨ 🔶材料🔶・赤紫蘇シ
◯茄子のパスタ◯ 夏野菜のひとつ、茄子を使いました🍆 身体を冷やし、余分な水分出してね 味付けはたまねぎスープ🧅 大事なクエン酸もマリネで補充💪 1日に梅干しひとつが身体にいいらしいので、トッピングにしてみました
一気に真夏日 大阪は34℃越えでした🥵 もうほぼ猛暑日💦 いきなりの気温上昇に加え 湿気もあるから 思ってるより身体にダメージきそうですね 食欲落ちがちですが こんなときこそ タマチャンアイテムをうまく使って しっかり食べましょうね💪 🪻鮎の塩焼き 夏ですね 鮎が並びはじめました 我が家 みんな
サッパリのりパリッチサラダ
サッパリのりパリッチサラダ 4月のキャンペーンでいただいたのりパリッチをサラダにトッピングしてみました🥗 ■材料・分量・レタス 2,3枚・絹豆腐 150g一パック ・のりパリッチ お好みで・和風ドレッシング■作り方レタスを食べやすいサイズにちぎり豆腐は角切りにして皿に盛り付ける。のりパリッチとドレッシングを
こんにちは😊 最近ありがちな 途中で他のことをしたら すっかり忘れる、、、 たんぱくオトメちゃんと こなゆきコラーゲンと 黒ゴマアーモンドきな粉を 豆乳で混ぜ混ぜ✨ 最近これも多くなりました