春のお彼岸 三十雑穀ぼたもち
春のお彼岸 三十雑穀ぼたもち🫘三十雑穀ぼたもち🫘少し早いですが、もうすぐお彼岸なので作りました。作ったと言うより、混ぜただけげすが三十雑穀米のぷちぷち感を楽しみたかったので、茹でた物を使いました好きな分だけ作れるのが魅力的です ■材料・分量・三十雑穀米 好きなだけ・お餅 食べたいだけ
昨夜は久しぶりの雨 朝には上がり ポカポカ陽気 草花木が 春と勘違いしなければいいのだけど😅 気のせいか ミモザの花芽が色付いてきてるような 今宵は久々に 🌺タコライス トマトにレタスが高値でご無沙汰のタコライス ミニトマトが広告で安く レタスはフリルレタスで代用です ご飯ひ三十雑穀米黒です 今
先日の長女の草テニスの戦利品のすき焼き用の肉 500gあったんですが 我が家では足らない😅 買い足すのも なんだか長女に悪いし めっちゃ考えて考えて 🔥すき焼き丼 我ながらめちゃくちゃ いいアイデアだと自画自賛😆 玉ねぎは例の如く スライスしてチン わりした準備オッケー👌 ご飯は三十雑穀米黒 炊け
【 猛暑を乗り越える㊙テクニック 】 すべての源は 『腸』 だと思います コレは夏に限ったことではなく 私は年がら年中 朝一『白湯』なんです とりあえず起きたら まずお湯を沸かすことから始まり 白湯を必ず飲みます コップ一杯の白湯を弁当作りや朝ごはんの用意をしながら15〜20分ぐらいかけて飲みま
【 星におねがい 】 今日明日は 大阪で一番て言っていいほどの大きな夏祭り 天神祭です 花火とかもすごいです 毎年すごい人で 電車も遅延しまくり どうぞ 人混みで事故やトラブルなく 楽しいお祭りでありますように⭐️ ⭐️ローストビーフ 実はこれ いただきものでして😅 昨日でバイト退職したんです
最近のタマリバでよく目にする『カレー』 食べたいのになかなかタイミング合わず💦 今日は朝から絶対カレー作るモードで過ごしました おかげさまで やっとです😅 🌵無水手羽元カレー 材料はとてもsimple 新玉ねぎと手羽元 staub鍋に新玉ねぎとひとつまみの塩 水分が出てきたら手羽元投入 新玉ねぎか
昨日までが嘘のような晴天☀️ 気温は低めでしたが 清々しい春の一日でした 今日は私の母の誕生日 80歳になりました(私の年齢 逆算しないでね🤣) ありがたいことに いたって健康💪 遊びに習い事に充実した日々🤣 阪神タイガースをこよなく愛し 近所の小学生を毎朝学校まで無事に引率することに情熱を注いでま
4月になりましたね☘️ 『キノコの香水』 すっかり騙されて ワクワク💓 どんな香りなんやろってInstagram 読み進めて 最後の最後に あ〜ん エイプリルフールやん🤣 壁にかける のくだりで ん❓てなりながらも 最後まで気づかなかった💦 毎年 お見事です😆 春の食材使いましたよ☘️ 🌵回鍋肉
年度変わりのこの時期 家族の日々の予定が普遍的で なんだかバダバタ😅 今頃の投稿に💦 こんな時こそ どっしり構えて といきたいところですが 走り回ってます🤣 まっ それも私らしくてよしとします👍 🌸牛丼 久々の牛丼 玉ねぎは もちろん淡路の新玉ねぎ 甘さが違います‼️ 玉ねぎスープとみらいのしょ
なんだかスイーツ作りにハマってしまってます😅 今日も晩ご飯をサッサと仕込んで またまた作りました ただいま 冷蔵庫で待機してはります 今夜は黒ゴマプリン作りました また あとでいただく時 ジャジャーン🤗 しますね‼️ 🌸手羽元カレー 久しぶりに手羽元カレー作りました staub鍋なので野菜のエキス