ミュートした投稿です。
今日の夕飯は 野菜を20種類使い 野菜中心の食卓になりました! やっと 落ち着いた気持ちで料理開始💪🏻 冷蔵庫の中には やや痛みかけたこんにゃく、切り口が茶色に変色した紫玉ねぎを 酢水で洗い、変色したところを切り取り使用😅 🌟ラタトゥイユ さつま芋、人参、紫玉ねぎ、舞茸、ピーマン、セロリを た
今晩は〜 明日は 名古屋オフ会 遅れないように 余裕をもち新幹線🚄 早めについて 近い所ウロウロしようと思います😊 私は お祭り気分です! 久しぶりに太巻 干椎茸を砂糖醤油で煮ました (ラカント使用) だし巻き卵はしいたけ粉入れ粉黒糖とひとつまみの夢藻塩 巻く段階になり 海苔が1枚 しかないこ
はぁ〜っ!(盆踊りで無く) 充実した声ですw お惣菜屋さんの仕事で 今日のレジは お客様がひっきりなしにのご来店でした! 凄い人、人、人🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🚶🚶🏻♂️🚶🏻🚶♀️には どうやら理由があったんです シンガーソングライターの小柳ユキさんが ライブに来てまして ど迫力のサウンドが
梅雨に入ると 洗濯物は中干し多くなりますね! エアコンの掃除をしなくては‼️ 今週は 仕事量 多かったなぁ でも ちゃんとこなせて良かったです そんなんで 買い物をするのも面倒になるので 抑えた割に デモンストレーションショップで頂いた卵、ラーメン、食パン等のお陰で経済⬇️出来た一週間でした
グラタンの具材に黒キクラゲも入れましたよ😄←タマザスカイの中で スギタクさんの質問に対して タマちゃんで働く男性生産部さん言ってました🍄🟫 ってなわけで 私は その映像のおかげで グラタン作りました 黒キクラゲをお湯で戻しカット 黄色の人参 赤色人参 たまねぎスライス ブロッコリーの芯 鶏も
おはようございます 昨日は 午後からあちこち行きましたが 病院🏥を起点に 伊豆縦貫道を通り、この間のお友達宅💁🏻へ行き、そこから弧を描くような道順で 洗車🧼🚘〜スーパー🛒〜公認労務士宅🖥️📄〜家に着くともう18時を回ってました💦 嬉しいことに お友達から 新じゃが、ズッキー二、そら豆、のお裾