ミュートした投稿です。
お腹いっぱい!三十雑穀の優しいトマトスープ
お腹いっぱい!三十雑穀の優しいトマトスープ 雑穀の入ったトマトスープ🍅我が家のこどもたちも大好きで「おかわりー!」の声が聞ける一品です🥄夜作っておけば、忙しい朝は温めてこれを食べるだけでお腹いっぱい心もほかほかに🌞 ■材料・分量・にんじん 1/2本・玉ねぎ 1/2個・三十雑穀 大さじ3・トマト缶(カットタイプが便利です)
いよいよ 明日から4月 まだ 冬服なのに💦 今年の春は寒かったですね でも やっぱり 4月 って聞くとワクワク 浮き足立ちます😆 今年は 桜を見に 吉野に行こう‼️ 山の上なんでまだまだ先ですが ☘️豚ロースの甘辛炒め これね 簡単で柔らかくてボリュームあって お弁当にもお勧めです ①豚ロースをス
今日はまるで5分ごとに お天気が変わっているかのように 不安なお天気で 家庭内もドタバタの1日になっちゃいました~🏃💨 はらこ飯が大好きなプーの母親🥰💕 あるとき突然 『はらこはあるかな(はらこ飯は有るかな❔️)』 っと言い出して来たので ヨーグルトを食べていたプーは 『はらこわぁすかな(お腹壊
わぁ〜3月最後ですね💦 あっという間でした! 4月から娘は保育園へ行きます。 明日は入園式🌸 息子(新小4)はまだ春休みなので一緒に入園式に参加します🥰 息子も通っていた保育園なので、知っている先生がいたり、色々把握できているので安心です😊 しばらくは慣らし保育と生活のサイクルが変わるので、
桜も場所によって満開なところと5分咲きなところ様々です🌸 朝からどんより肌寒いお天気でしたがジョギングがてら花見してきました🏃♀️ このくらいのピンク色の桜が好きかな~😊 お昼はトマトペンネ🍝 濃厚トマトペースト6倍濃縮なんてものを使って簡単に! これにオリーブオイル、にんにく、海老、ぶなしめじ
3月も最終日、滑り込み投稿です! 昨日は冷たい風が吹いてましたが、すでに冬用のコートはお洗濯したのでベラベラな服で外出したら、さすがに冷えました(笑) 3月の美活ごはんは、ごはんじゃないけど、タマチャンオールスターの生チョコです。 材料は、カカオパウダー、ココナッツオイル、はちみつ、デーツ、白イチ
菜の花とまいたけのツナサンド
菜の花とまいたけのツナサンド 春に美味しい菜の花とまいたけをたっぷり使ったサンドイッチですまいたけの旨みと食感もあり美味しいですよ☺️□材料 2人分・食パン(10枚切り) 4枚・菜の花 1/2束・まいたけ 1/2株・ツナ (オイル不使用)1缶・オリーブオイル 大さじ1・マヨネーズ 大さじ3・たまねぎスープ 小さじ1・
おはようございます☀️今日で3月も終わりだと言うのに驚くくらい寒いです🥶朝からヒーター入れちゃいました!早く春本番になって欲しいものです🥺 昨日もバイト終わりにワンプレートご飯作りました! 1、蒸しかぼちゃに千切りキャベツ、 これにはオリーブオイルと塩だけで十分美味しかったです! 2、豆腐と小松菜
1人丼の夕食です🌛 あり合わせとタマチャンの組み合わせ🧩タップリ健康・安心 材料 ●加賀揚 新玉葱 ピーマン もずく佃煮 ●ミニトマト🍅酢漬け 酢大豆 もやし酢 ●きゅうり🥒人参🥕新玉葱🧅もずく酢 ハトムギ ●三十雑穀 米 海苔●しょうが🫚湯 ●調味料…昆布出汁 醤油 酒 味醂 たまねぎスープ 酢
菜の花とまいたけのツナサンドを作りました☺️ 菜の花が好きなのでサンドイッチに使ってみたくて試しました 茹でた菜の花、まいたけ、ツナを炒めて たまねぎスープ、ガーリック、マヨネーズなどで和えています🌸 野菜多めなのでヘルシーですよ♪