温かい春の陽気に テンション ダダ上がりです😆 身体も動きやすいし 気分も⤴️ 私ごとですが 今日は結婚記念日なんです 私と主人は付き合ってる頃から お互い 干渉し合わない関係で😅 お互いが それぞれご機嫌に気楽にやってます😆 なので 結婚記念日も今まで特別に何かしたこともなく 『あ〜今日やな』程
久しぶりの気持ちのいいお天気☀️ 花粉はやばい感じになってるみたいですが 私 血液検査ではアレギー値高いんですがありがたいことに 発症してなく快適に過ごしてます 子どもたちも ごぼう梅のお湯わり の効果か わりとマシに過ごしてます 長男はまた明日から遠征で(←今度は宮崎です)ごぼう梅の原液持っていく
今日はミモザの日 女性デーですね 毎年この時期は庭のミモザが満開なのに 今年はまだ蕾み固いです 去年は2月の末には咲き出したんですよ😅 今日は昼前から 煎餅焼きました 小腹が空いた時に 罪悪感ゼロで食べれるように😆 あえて油も使わずに作りました recipeはこちらに↓ https://www.c
今朝 長男が 鹿児島遠征から帰りました 昨夕 鹿児島を出発したフェリー⛴️が 揺れに揺れたらしく😅 みんなゲロゲロ🤮 フラフラ😵💫だったらしいです 長男ともう1人は早々と🍺飲んでたらしく アルコールで揺れてるのか ⛴️が揺れてるのか分からず 平気やったらしいです😂 遠征先の合宿所のご飯が 足らな
なかなか しつこい雨ですね☔ 大阪は明日は雨はあがる予報ですが💦 気持ちを切り替えて 春めいた食卓にしました☘️ ☘️きのことブロッコリーのグラタン 舞茸、ブロッコリー🥦、新玉ねぎ、鶏もも肉でグラタンつくりました ワンパンです👍 ①玉ねぎを炒め→鶏もも肉を炒め→舞茸を入れてしんなりしたら ②米粉、
なんと寒い雨☔ 朝から結構激しい振り ここ数日、床暖もガスファンヒーターもつけてなかったのに またガンガンです😆 ひな祭りですね🎎 毎年我が家はばら寿司だったんですが 今年はチャレンジしました ☘️デコレーション寿司 まずは具材の準備 ①炒り卵 例のチンの炒り卵です ②ツナ あいちゃんのツ
昨日とは一転 どんよりとした空 パラパラ雨も降ったり止んだり☂️ ひと雨ごとに春になるっていいますもんね 植物の芽吹きには必要な☔️ですね ☘️ミートスパゲッティ アルチェネロの有機タリアテッレでしました 最近タリアテッレにハマってます ソースによく絡んで美味しいんです もちろんトマト麹入れま
今日は朝からずっとキッチンにいたような😆 なんか スイッチ入ったみたいに 色々手を出してしまいました😅 朝一 なぜか おからクッキーを焼きました🍪 クッキー❓サブレ❓ わからんぐらいの薄さ、軽さです ひとつまみ🤏入れた塩が絶妙にいい感じにしてくれました またまた プロテインのソイ黒ごま入れちゃいま
トマトパスタ🍝
トマトパスタ🍝タンパクオトメの中でも熱に強いピュアシリーズ✨今回はパスタ🍝の中には忍ばせました😄 ■材料・分量(2~3人前) ・スパゲッティ 350g 今回は1.6㎜を使用 ・豚ロース肉 150g(小さめにカットしておく)※今回は蒸し焼きした残りを使用しました
今日は 少し時間があったので 久々 スイーツ作りました おからパウダーを使ってシフォンケーキ焼きました オトメチャンの抹茶味も入れて 抹茶シフォンです💗 おからパウダーの分量 少々苦戦しましたが ちょうどいい分量におさまりました recipeこちらに↓ https://www.community.t